HARUHONNe

今やりたいコトをやる本音Blog

【緊急事態宣言】今日から20日まで仕事0になりました

私のメンタル

北海道は緊急事態宣言がどこよりも早かったので、2月からつい最近まで「いつになったら通常通りに生活出来るんだろうか?」と不安になったり「こういう時だからこそ時間を無駄にせずやれる事をやろう!」とポジティブになったり・・・。

気分の上がり下がりが激しい時期を乗り越えて、やっとプラスに考えられるメンタルを取り戻したと思っていた。

なのでブログも「自分の気分が上がるような事を書いていこう!」なんて思ってたんだけどさ。

無理じゃないか?

いや、分かってる。落ち着け自分。
せっかく取り戻した平常心を乱すと、何一つとして良い事なんてない。

今回はマイナス思考とかプラス思考とかじゃなくて怒っている。

もうね、精神崩壊するよ。ほんと。

休業要請2週間見送り?

ねぇ?何を言ってるんだい?意味が分からない。

headlines.yahoo.co.jp

「政府の対応が遅い」だの「給付金はどうなってる?」だの、批判が沢山ある中で4月8日から規制が始まると分かってから、皆不安になりながらも受け入れてこれからの事を考えたと思うのよ。

そして「1ヶ月何とか耐えて頑張ろう」って思った人は沢山いると思う。

で、次の日にこれ。

f:id:haruhonne:20200409055219j:plainf:id:haruhonne:20200409055231j:plain

まぁ、「あなた北海道だから関係なくない?」とか言われるかもしれないけどさ、もうそんな事言ってるレベルじゃないと思うのよね。

北海道は今回の7都府県緊急事態宣言に入ってはいないけど、5月6日まで自分も緊急事態宣言の中で生活してると思ってるんですよ。

今迄は「こんな状況だしとにかく今出来る事を!」と考えていたけど、命も経済も殺そうとしてるのかと思うと怒りしかない。

仕事0からの反動

7都府県緊急事態宣言が出て私の仕事(本業)は20日までゼロになりました。

0です。1件も入ってないんです。あはは・・・。

20日以降の仕事は4件ですがこれだってキャンセルになるかもしれない。
もしかしたら今後何件か仕事が入るかも?しれませんが予定は無し。

仕事が無いという事は収入も無いということ。

前にも書きましたが、私はフリーランスなので自分の身は自分で守り、一人雇っているスタッフも守らなくてはいけません。

何年も前に、何かあった時の為に寝る間も惜しんで働き貯蓄をしていたので、何ヶ月かは仕事が無くてもスタッフにお給料は出せますが限界があります。

このまま仕事が入らなければ潰れるし、去年始めたネットショップも継続は不可能。「ダメになったらしょうがない」と2月の段階で腹も括っていたんですが・・・。

なんかムカついてきたんですよね。

一生懸命働いて。稼げば稼ぐほど税金が取られ、生活していく上でも税金が取られる。

文句も言わず真面目に支払ってきたけど、その税金何に使ってんの?

国民の命や生活より見栄を張ったオリンピックの方が大事なの?

政治家って何なの?

「しょうがない」で片付けた方が気持ち的にラクだと思っていましたが、これは逃げだったのかもしれません。

久しぶりにムカつかせてもらえたお陰で目が覚めました。

負けてられないわ!!!

 

今日は感情に任せてブログを書いてしまいました。不快にさせてしまい申し訳ないです。

f:id:haruhonne:20200409055205j:plain

皆さまがコロナ終息まで無事に過ごせますように☆彡

最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m